AACR2017の120km親子で完走しました スタートからゴール

スタートまでからの続きです。

スタート直前

2回に分けてアップするという偉そうな書き方をしていますが、実際は走っている途中の写真はほとんどありません。
一人だけなら止まって写真も良いのですが、息子と一緒ですから、あまり頻繁に止まって息子のペースを乱してしまうのを恐れました。

それにしても晴れて気持ちの良い日になりました。準備しているときは少し寒いかなと思っていたのですが、走りだす前になって日が差してくると寒さはなくなりました。
第1エイドのあづみの公園穂高エイドまでは特に問題なく到着。事前に先人のブログとかで確認していた感じよりは坂があるな、っていう印象でした。長野県ですからね。

穂高エイドから山を

朝食はヨーグルトだけで済ませてきて、各エイドの補給を楽しみにしていました。まずは米粉パンとジャム、それにあずさ
穂高エイドの補給

甘いものでエネルギーを補給ですね。おいしくいただきました。穂高エイドと次の大町エイド、それと最終の安曇野エイドは全ての距離クラスが通ることになります。中でも穂高エイドはスタートからあまりバラけずに到着するため、参加者が多くてトイレも並んでいましたね。

山をバックにきれいな花壇とか風景だけでも本当に満足できます。

公園の花壇もきれい

大町エイドまでの区間もアップダウンはありますが特に問題なし。写真は名物の味噌おにぎり。それ以外は撮り忘れました。

AACR名物の味噌おにぎり

大町エイドは応援バスツアーの停車エイドになっていて、参加していたかみさんに会うことができました。
息子はオイルマッサージを受けてましたね。

木崎湖エイドまでの区間は短くて10kmほど。なのであっという間に着いてしまい、もう補給?みたいな感じでした。坂はあるのですが、下りも多いので本当にあっという間ですね。木崎湖エイドではひやむぎと水ようかん

木崎湖エイドのひやむぎ

水ようかんは少し固めのもので美味しいです。暑くなってきた状況でとても美味しく食べられる補給です。息子はちゃんとお願いしておかわりをしてました。

みずようかん

木崎湖エイドは160kmと120kmしか通りませんから、スタートの遅い120km組が最後の方に通ることになるんですね。なので遠慮せずにおかわりしてました。

木崎湖エイドを出てすぐに160kmとの分岐があります。160km行ってみたい気持ちもありますが、時間内に帰るのが難しくなりますから予定通りに120kmコースへ。

木崎湖にて

木崎湖はとあるアニメの聖地だそうですが、よく知らないので景色を楽しむだけ。

木崎湖を離れるとすぐに、折り返しを済ませて40km多く走った160km組のコースと合流します。そして、山登り。
120kmコースだとエイド間が最も短い5kmほどなのですが、ほとんど上りで疲れます。

美麻エイド

それでも足をつくほどではなく美麻エイドに到着。そばの薄焼きと冷奴をいただきました。
そばの薄焼き

ちょっと補給の間隔が短すぎる気もしますね。ならば160km走ればというのは置いておいて・・・。

美麻エイドから最終の安曇野エイドまでは長丁場で35kmほどあります。途中街を横切ったりしてスピードが出せない区間もありました。
走っている途中、ちょうどタイミングよく応援バスに追い越されかみさんに走っているところを見てもらうことができ、面白かったですね。

山をバックに

橋から

距離が長いのと、景色が良いのでつい止まって写真をとってしまいました。
時間には余裕があったので焦るひつようもなかったですしね。
安曇野エイド

安曇野エイドでは暑さもあって休憩を長めにとりました。応援バスのかみさんと会うことができたのも理由の一つですけど。
休んでいる間にどこかでタイヤがパンクする音が聞こえてました。高圧なロードバイクのタイヤは温度だけでもパンクするもんなんですねぇ。
他にもMAVICサポートにお世話になっている人もいましたし、長距離走る時の整備はちゃんとしないとなんだなと勉強になります。

安曇野エイドのりんごジュースは冷たくて美味しかったのですが、暑さからもう少し冷たいものも欲しくなって、休憩後すぐにコンビニアイスを補給し直しました。

コンビニでアイス補給

安曇野エイドからゴールまでは自分たちだけでなく周りの参加者も明らかにスピードが落ちていましたね。
120kmでもスピード落ちる私ではやっぱり160kmは難しかったのだろうな等々
それでも時間には余裕がある3時過ぎにゴールすることができました。

ゴール後のたい焼き

普段の自宅に帰り着くのがゴールと違ってゴールらしいゴールでしたし、達成感があって楽しいです。
レースでは無いので順位が無いわけですが、そういうイベントのほうが私にはあっているなぁと。

もう少し鍛えれば160km完走もなんとかなりそうかな。

おまけ
翌日会社の休みが取れたので後泊してのんびり帰ることにしました。息子はかみさんにお願いしてスーパーあずさで帰しましたが・・・。
でふと寄ったスーパーで思い出して買ったのがこのアイス

ルマンドアイス

ルマンドアイスは販売地域が限定されていて東京では入手困難なんですよね。東京駅で一時数量限定販売とかしてたらしいですが、無理だし諦めていました。
しかし、折角販売地域に来たのでスーパー寄ったら普通に売っていました。なので、一人打ち上げのアイスをいただきました。


6 Comments

  • KS

    2017年5月26日

    しろくまさん、こんにちは。
    AACR完走、おめでとうございます。お疲れ様でした。

    私の方も、楽しくWeekendbikesをいじっています。
    ホイール交換、スプロケット交換を前にして、色々悩んでいるところです。
    先日は、現行のハブグリスアップを試みました。
    WH-RS21のホイールを考えており、軸交換ができるかの試行でもあります。
    なんだか、少しタイヤも軽くなった感じがして、ニヤついております。

    類は友を呼ぶのか、しろくまさんの手袋が私と同じものでして、びっくり。
    手背の模様は違うとも思いますが….なんとなく笑えた訳ですよ。
    私にも中1の息子がいることを考えると、それが、これくらいの中年の試行パターン?

    これからも、頑張って下さい。

    Reply
    • しろくま 自転車

      2017年5月26日

      KSさん。おめありです!

      RS21ならWEEKENDBIKES標準のホイールと比べて、明らかな違いが実感できるでしょうね。
      私ももう少し知識をつけてからいじり始めればRS21の改造で行った可能性は高いですね。
      中途半端過ぎる知識で手組にいってしまいましたが・・・
      問題はOLD135mm化の部分ですね。手探りになるでしょうけれど、頑張ってください。

      手袋とか安くて便利なAmazonで済ませてしまうことが多いんですよ。
      サイクルジャージもAmazonですし。
      お子さんの年齢から推察すると同じ年代なのでしょうか。
      ホイール交換とかうまく行きましたらまた教えてください。

      Reply
      • KS

        2017年6月11日

        ホイール交換、しました(^o^
        元ホイールの前輪にに2.5㎜程度のワッシャーがついていましたので、そいつを使いました。
        新しい軸を例のごとくAmazonで仕入れて、交換しました。元の軸を観察するに、どうやら左右に同じ程度の引っかかりが出ればよそそうな感じでしたので、そのように調節を試みたわけです。。
        一番困ったのは、RS21の車軸から玉押しを外すところでした。何故か固くて、モンキレンチで持つのですが、対抗する力がかからず、結局、軸をプライヤーでぎゅっと抑えて、一部ねじ山が無残になりましたが、使わないものと諦念しました。
        新しいスプロケットは、これもAmazonで購入した、8速を1速殺して使っています。7速って妙に高く、またスペーサーも特殊ですし…11-32で、今は32を休ませていますが、私の脚力は11速を嫌っています。息子は、11速を気に入っているようです。
        スプロケットから、ホイールから全て替えたので、ホイールの回転性能は、心底までは届きませんでした。持った瞬間は、感動的に軽かったのですが。
        最大の利点は、横ふれが減ったため、ブレーキの遊びが減ったことです。ワイヤーを張り直すほどでした。とても気に入っています。

        長文になりましたが、夏ばてせぬように、お互いにがんばりましょう。

        Reply
        • しろくま 自転車

          2017年6月12日

          KSさん
          ホイール交換されたんですね!おめでとうございます。
          玉押しを外すのに苦労された様子ですが、そこまで固くは無いはずなのですが・・・。
          ハブコーンレンチを使われたのでしょうか?
          使っていなかった場合は交換後の玉当たり調整がちゃんとできていないかもしれません。
          スプロケットは8速が安いし、種類も選べるのでいいですね。
          シフターの交換はひつようですが、元から付いているリアディレーラーで8速も問題なく対応できますよ。
          落ち着いたら挑戦してみても良いかもですね。
          自転車いじるの楽しいですし、お互いがんばりましょー

          Reply
  • こさか

    2017年5月27日

    美味しい食べ物! 雄大な景色! 何とも楽しそうで羨ましい!

    Reply
    • しろくま 自転車

      2017年5月30日

      こさかさん
      おかげさまで天気にも恵まれて楽しいイベントでした。
      近場に息子と出かけるだけの普段とは違って、他参加者もいるイベントですので何とも言えない充実感がありました。
      息子も楽しんでくれていたようです。が、今後は部活とか忙しくなると一緒に走ってくれなくなりそうですが・・

      Reply

コメントを残す