Browse Category

夫婦でサイクリング

霞ヶ浦一周サイクリング大会

6月3日(日)は楽しみにしていた「霞ヶ浦一周サイクリング大会」。前回報告の通りかみさんと二人で参加を申し込んでいました。霞ヶ浦は前泊するほど遠くはないので当日車で行くことにしました。うちの車は小さ目ですが、2人とその自転車2台を積んで行くことくらいは特に問題ありません。朝5時少し前に出発し、2時間弱で現地に到着しました。

車に積まれた自転車

現地では受付を済ませて自転車に取り付けるゼッケンを受取り、ゼッケンを取り付けた自転車を軽く検査してもらって手続き完了です。

車検完了
開会式まで時間に余裕があったので、かみさんは少しお休みしていました。

トイレを済ませて開会式。

開会式
挨拶や説明がちょっとのんびりした感じで・・・。私たちが参加のフリーはどうやら開会式始まってすぐに出発で来たみたいなのですが、知らずに開会式終わるまで待ってしまいました。開会式後スタート地点に移動し、スタート。フリー組の中でもかなり遅いスタートだったのを理解したのは後の話し。

少し一般道を走った後、湖畔の道路を走るルートでした。湖畔の道路は車も通行可能な道路で、ところどころに釣りの人の車が停まっていたりしますが、交通量は少なく走りにくいことはありませんでした。第1チェックポイントは大会の地図では37kmになっているのですが、どうも40kmを超えていますね。おかげで休憩をとりたいかみさんをあと少しと励ましながら走ったのですが、なかなかたどり着けず焦りました。それ以前に勘違いで27kmでチェックポイントがあると思っていた自分の失敗もあるのですが・・・。

第1チェックポイント

第1チェックポイントに到着した段階で休憩している人は少なかったので、係の人に確認してみると未通過の人は10人ほどだそう・・。この時点で出発が遅かったことを後悔するのと若干の焦りを感じました。

その後対岸に入ってからは風向きが良くて若干追い風。ちょこちょこ休憩を取りつつも、そこそこ良いペースで走ることができました。時間的に余裕はあまりなかったものの、せっかくなのでと霞ヶ浦大橋を渡る手前の行方市観光物産館で休憩本当はなまずバーガーが食べたかったのですが、残念ながら売り切れのため「こいぱっくん(こいバーガー)」を食べました。

こいバーガー

第2チェックポイントはなんと最終通過。スタッフの間で有名人になっていました・・(^_^;)
第2チェックポイント後は追い風が強くなったこともあって平均25km/hを超えるくらいのスピードで走ることができました。

かみさんの勇姿
これが無かったらゴール制限時刻の15時30分に間に合わなかったかもしれない。結局15時少し回ったところで無事にゴールすることができました。
ゴール
ゴール後の自転車たち

完走証

説明通り坂はほぼなく、平坦で走りやすいのですが、平均時速20km/hをだいぶ上回る速度を維持できる人でないと風の状態によっては完走難しいかもしれませんが、今年は風も良く、晴れて爽快なサイクリングを楽しむことができました。かみさんにとっては初めての96kmという距離でしたが、無事に完走で来てよかった・・・。

霞ヶ浦一周サイクリング大会の参加証が届きました

ゴールデンウィーク前に申し込んでいた「霞ヶ浦一周サイクリング大会」
受付受理通知があるともないとも書かれておらず、初めての参加のため勝手がわからずモヤモヤしておりました。
が、5月12日に大会事務局から封書が届き、参加証をゲットいたしました。

霞ヶ浦_参加証

封書が2枚あるのは私とかみさんの分。かみさんが一緒に走ってくれるということでなるべく平坦なサイクリングイベントを探して霞ヶ浦一周サイクリング大会に行きついたというわけです。
とはいえかみさんはまだ90kmを一気に走ったことがない・・。
なので、少しでもトレーニングに行かなくちゃと多摩湖まで行ってきました。
多摩湖

大した距離ではないものの一緒に走って何とかなるかな?
抹茶パンケーキ

多摩湖から少しの所にある「café de 幸右衛門」で抹茶パンケーキ。ご褒美も忘れないようにしておかないとね。しっかり抹茶の味がする大人なパンケーキでした。

3人で多摩湖

寒い時期は挫けて全然自転車乗れていません。
ようやく最近暖かくなってきたので乗れるかなという状況。
今まで自転車で一緒に出掛けるのは主に息子とでしたが、
少し前から短距離限定でかみさんとも出かけるようになりました。
今回は加えて娘が受験も済んで暇になったこともあり自転車に興味を示したので一緒に出掛けました。
行先は多摩湖。娘はその気になれば100km走らせても走れるんじゃないかと思うのですが、かみさんはちょっと無理。
なのでのんびり多摩湖に行くことになりました。
もとは多摩湖まで行く予定ではなく立川あたりをうろうろするつもりだったのですが、
出かけた2月24日は暖かく、風も穏やかだったので少し足をのばしてみることになったのです。
特に写真は残していませんが・・・、多摩湖で休憩時に自転車たちを撮ったもの。

多摩湖で休憩

専用サドルがつけてあるWEEKENDBIKESはかみさん用、普段息子が乗っているCrossLine30Rが娘用。
多摩湖の周り1周10km程が余計だったとかみさんに後から怒られましたが、多摩大橋通りから登ってきたところでは景色が残念なので・・・

STRAVAの記録では48km

今度は距離の自信を持ってもらうために霞ヶ浦行きを狙っています。
平坦で走りやすいらしいので。
しかし、かみさん娘と一緒に走れる日が来るとは・・・。うれしいですね。

ロードバイクに乗る前に(サイクルモード行ってきた)

ロードバイク初乗り報告が遅れておりましたが、報告の一歩手前。
ロードバイクを購入してから週末の天候不順が続きロードバイクに乗れない日々が続いていました。
そんな中、電車内の広告でサイクルモードの存在を知り、かみさんも同じ広告を見て勧めてくれたので、一緒に行ってきました。
目的は初心者講座とどれでもいいからロードバイクに試乗すること。
私が購入したロードバイクCOLNAGOは今年は出展していなくて残念。
幕張メッセ自体ほとんど行ったことが無かったのですが、大きな会場ですね。
のんびり出かけたら初心者講座受けるのに1時間ほど待つことになってしまいました。

サイクルモード

それでも、乗り降りの仕方を教えてもらったこともなかったので最初の触れ合いとしてありかなと。
ショップで購入すればちゃんと教えてもらえるのでしょうね。
私が教わるために乗ったロードバイクはちょっと調子が悪かったのが残念。
しょっちゅうチェーンが落ちていたので自分が乗るときはなるべくソフトに回しました。おそらく固定されていたローラー台の負荷が高すぎたのではないかと・・・。ちょっと力を入れて漕ぐとゴムが焼けるようなにおいしてきたし、やたら重かったし。

ツーリングを紹介する自治体のブースもかなりあったのですが、時間が無いため断念。
ゆっくり見て回れればきっと魅力たくさんで行きたいところたくさんになったのでしょうね。
今行ってみたいのは有名どころとなる「しまなみ海道」ですね。一度でいいから行ってみたい。
お昼は会場内でステーキ丼を食べて済ませて、午後は試乗に並んでみました。
スペシャライズドの試乗コーナーに並んでみたのですが、待ち時間はそこそこ。
サイズマッチングのシステム説明ではかみさんが見本に選んでもらえて満足。
初心者・女性、って優遇されますよね。
で、試乗車はS-WORKS ROUBAIX DISC DI2だし、お値段とてもじゃないけど買えないし・・・。
でもこういうロードに乗れるのもこういう催しだからこそ。

試乗するかみさん

軽くてするする走るなー、という感想しか持てない初心者が試乗してしまって申し訳ない。
最後まで見られればもっと楽しめたのでしょうが、今回はここまでで会場を後にしました。
来年はもっと早く予定して行くようにすれば、試乗も何種類かできてエラそうなことがいえるかもしれません。無理ですが。

再び富士急で輪行

記事にするのがずいぶん遅れてしまいましたが、9月10日の日曜日は前週に引き続き富士急行線を使って輪行です。
前回は息子とでしたが、今回はかみさんと。
河口湖と西湖を回ることにして出かけました。
前日自宅PCが壊れてSSDを交換しても直らないというトラブルに見舞われ、遊びに行かずにPCの修理を優先するべきかどうか迷いました。
でも、最近は雨の予報で動けない週末も多いので行けるときに行っておこうと。
河口湖駅まで輪行して走り始めました。河口湖駅の方が富士山駅よりもにぎわっている感じでした。
河口湖まで少し下ると後は坂もほとんどなく快調です。
ただ、道路はさほど広くなく、車も多い目なので注意が必要ですね。
河口湖を半周ほどしたところから西湖に抜けます。
西湖は河口湖より高いところにあるんですね。自転車で走るとよくわかります。
かみさんはエライ坂だったといっていましたが、さほどではないです・・・。
西湖は河口湖よりも落ち着いた感じで、車も少ないので楽しく走ることができました。

西湖にて

西湖を1週回って河口湖に戻ります。
戻ったところで昼食。民家を改装したようなお店でほうとうをいただきました。暑かった(^_^;)
ほうとう

富士山はいまいち見えませんでしたが、すそ野がのぞいていたり
少し見えた富士山

河口湖を残り半周したところで、本来は輪行で帰る予定だったのですが、電車の時刻がいまいち合わない。
なのでいっそのこと大月まで自転車で行ってしまえという話に。地理的に考えると下り坂のはずですし。
で、再出発すると・・・、本当にずっと下り坂。上り坂なんてない。
富士山がさらに見えた

ただ、途中で雨に降られてしまいました。
道の駅都留によってお土産にブドウを入手。大月まであと少しの所で雨が強くなったので少し雨宿り。
それでも無事に大月に到着しました。走行距離は50km程度だったかと思いますが、下りが多くて脚は楽でした。
ただ、かみさんも下りだからといって楽なわけではないと言っていましたので自転車に対する理解が少し深まったかと思います。

かみさんと自転車2

前回は息子のCrossLine30Rをかみさんに使ってもらったわけですが、CL30Rのフレームサイズは44cm。
股下に合わせてサドルを上げていくとどうしても前傾がきつくなってしまいます。
前傾きついことで手と肩への負担が大きいこと。それと、サドルの前部分が当たって痛いということです。
それならばと、今度は私のWEEKENDBIKESのサドルを下げてかみさんに乗ってもらうことにしました。
WEEKENDBIKESはフレームサイズ51cmで、適応身長としては問題ないはず。

乗ってみての感想は、手と肩は少し楽になったとのこと。サドルは・・・、相変わらず痛いらしい。
あまり距離は乗れないので、浅川CRを高尾に向けて走りましたが、八王子市役所の少し先からは路面の段差が頻繁に出てくるんですね。
これが、かみさんには堪えたらしい。

高尾からは湯殿川を回って磯沼ミルクファームへ。
観光牧場っぽくはなくて、普通の牛舎が隣にある感じ。

かみさんとWEEKENDBIKES

事務所でアイスや飲むヨーグルトを販売しているんですね。
ミルク感のしっかりしたアイスでおいしかったですよ。

帰りは途中から雨に降られました。天気予報では降らないはずだったのに・・・。

サドルは調べていくとどうやら女性向けというものもあるようですね。
一つ試しに購入してみることにしました。
次はそのサドルで出かけてみることにします。

かみさんと自転車

久々の更新です。
自転車は乗っています。週末だけなのは変わりませんが・・・。
最近はかみさんがサイクリングに興味を持ってくれたので、短い距離ですが、かみさんとサイクリングをしたりしています。

5月28日には息子の自転車のサドルを上げてかみさんに乗ってもらい、羽村取水堰に行ってみました。
家から片道15km程度なのですが・・・。

小さめの自転車であることもあって前傾姿勢がキツ過ぎたようです。
・腕と手がしびれる
・サドルがあたって痛い
という感想で、とても快適なサイクリングと言えるものではなかったようです。
サドル位置は何度も調整してみたんですが、どうにも合わないようです。
なんとかならないものか・・・・

サドルを上げたCrossLine30R